【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当 配達 宅配】家計応援弁当2010 第一弾

 2月2日(火)より新発売になりました、家計応援弁当2010 第一弾をご紹介します。

・豚汁セット 500円
当店自家製の豚汁(豚肉、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、玉ねぎ)を新発売します。その豚汁にコロッケ、から揚げ、煮たまご、煮物、サラダ、漬物の入ったお弁当がセットになってこの価格です。冬の寒い時期は心も温まるお弁当です。


・元祖昔コロッケと焼肉弁当 400円
昔ながらの素朴なコロッケ。ソースをかけなくてもそのままで充分に美味しい。いや、ソースをかけないでそのまま味わっていただきたい。そんな美味しさの懐かしいコロッケです。焼肉との相性もばっちりです。

・イカ味噌ガーリックとコロッケ弁当 450円
大きなイカリングを新しく開発した味噌ガーリックのタレでソテーしました。とてもごはんが進むうま味たっぷりの仕上がりです。コロッケも一枚ご一緒にどうぞ!


・自家製豚汁 150円
豚肉、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、玉ねぎの入った豚汁です。お弁当やおにぎりのお供にどうぞ。
発売して2日目ですが寒いせいか、豚汁セットが人気ですね。私もこれなら充分満足できるお昼ご飯になると思います。
さてさて、今日は節分・恵方巻きを販売しました。
朝早くから準備をしておよそ200本巻きました。何とか昨年の数量を上回りました。
毎年この節分の日にだけ用意する「ベーコン入り太巻き」が人気でした。毎年楽しみにしていてくれる方もいらっしゃるほどなのですよ!今年もファンが増えることを願いつつ、こうしてブログを更新しております。
外は、身にしみる寒さです。3mm坊主にしたばかりの頭が寒い・・・。皆様風邪などひかぬように!

【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当 宅配 配達】一歩を超える勇気

 大変お世話になっている鎌倉のバニーフーズさん(http://www.1188-bunny.com/)の社長のブログを見ていましたら、この本が紹介されていました。何だかとても気になってすぐさまAmazonに注文してしまいました。高橋社長ありがとうございます。

テレビ等にも出ているようなので知っている方も多いのではないかと思いますが、私はまったく知りませんでした。興味のある方は一度手にとってみてはいかがかと思います。
HP(http://kurikiyama.jp/)もあって登山の動画も用意されていて、全部見てしまいましたら、すっかり応援したくなってしまいました。
やっていることも確かにとんでもなく凄いことなのですが、何よりもその考え方や捉え方が私にはとても勉強になりました。今年の夏にはエベレストに再挑戦のようです。応援しています。
さてさて、先日病院の方からご注文をいただいた特注弁当です。
鬼久保様ありがとうございました。

もうすぐ節分です。
恵方巻きの予約が大詰めです。まだの方も前日まで承りますのでお電話お待ちしております。

【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当 配達 宅配】お疲れ様でした。

 なんともあわただしい一日が終わりました。
特に夜はたくさんのお客様からご注文をいただき、お時間をいただいてお待ちいただいたお客様もたくさんいました。本当にありがとうございました。全員でフル回転してお弁当作りに取り組んだのですがあの時間が精一杯でした。
年末より二人の方に近隣地域のチラシ配りをしてもらっています。
二人とも本当に真面目に一生懸命取り組んでいただいて、この北風の寒い中も頑張ってくれています。今日の忙しさもそれが実を結んだのではないかと思っています。
休み明けの月曜日はたくさんのご予約をいただいているため、今日はたくさんの準備がありました。お昼過ぎからずっと取り組んでいたのですが、なかなかはかどらず、5時になりお弁当のお客様がたくさん来てくれたのでひとまずそちらをフル回転して、8時少し前から再び準備を開始しました。お弁当を作りながら、”今日は遅くなるなぁ”と思っていましたが、たくさんの従業員さんが時間を惜しまずに手伝ってくれました。だから、今この時間にブログを更新できています。本来ならまだ厨房で作業中でしたでしょう。
みんな本当にありがとう!
月曜日のお弁当、喜んでもらえる、いいものを作りましょう!
お疲れ様でした。

【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当 配達 宅配】恵方巻き予約承ります。

 節分・恵方巻きご予約承ります。
毎年恵方巻きの需要が高まっているように感じます。
私が小さい頃は豆まきして、いわし食べて、豆茶飲んでおしまいでした。よく夜中や翌日にトイレで豆を素足で踏んで痛い思いをしたことを覚えています。
今年も3種類6品の恵方巻きをご用意致します。
・田舎巻き(椎茸、かんぴょう、田夫、ごま、きゅうり、たまご焼き) 
1本 420円  ハーフ 240円
オーソドックスな太巻きですが、当店にてすべての具材を調理して1本1本手巻きにて巻いております。

・ベーコン入太巻き  
1本 480円  ハーフ 240円
湯煎して脂を抜いたベーコンをブラックペッパーとからしマヨネーズで和えて、サニーレタスときゅうり、たまご焼き、カニカマと巻きました。恵方巻きでの販売のみで、通常の販売はない商品です。

・ツナ入太巻き  
1本 480円  ハーフ 240円
数あるツナ缶から選りすぐりを使用し、刻み玉ねぎとマヨネーズで和えて、サニーレタスときゅうり、たまご焼き、カニカマと巻きました。
1本は直径5cm、長さ19cm  ハーフは直径5cm、長さ9,5cmです。
前日2月2日(火)までご予約承ります。
当日も店頭に並べて販売いたしますが、お時間をいただく場合もございますのでご予約をおススメ致します。

左がツナ入太巻き、右が田舎太巻きです。

【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当 配達 宅配】社内勉強会

 先週木曜・土曜の二日間に分かれて社内勉強会を町の会議所を借りて行いました。
今年一年こういうところに力を入れていきますよ!、こういうところに意識を持って毎日の仕事に取り組みましょうと言う内容の話とDVD鑑賞を合わせて2時間半ほどの内容でした。
今年一年は玄米に力を入れる一年にしたい。より食べやすく、美味しく、楽しんで玄米を生活の中に取り入れてもらえるかを発信していく年にしたいというお話をさせていただきました。
また、ふくやに集まる従業員全員がお互いに助け合って仕事に取り組めるように意識を持ってやって行きましょうというお話をさせていただきました。
DVD鑑賞は”近江聖人 中江藤樹先生”の生き様を描いた内容のものを観ました。
”人は皆美しい心を持って生まれています。そのこころをみにくい欲望で曇らせぬよう毎日の生活の中で正していくことが大切です。”と説いたお方です。
この内容は涙なくしてはとても見れない内容です。時代や環境が変わっても人としてどう生きるか、何が大切なのかは変わらないと思います。様々な欲求を満たすことができる、様々なものがお金さえ出せば手に入るこの世の中で大切なこと・忘れられていることを教えてくれていると思います。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.touju.jp/eiga.htm
忙しい中、時間を割いてお話を聞いてくれた従業員さんに感謝。

群馬県前橋の体に優しい手作りお弁当屋さん「ふくや」店主のブログ