明日からお休みの方が多いのではないでしょうか?
明日からお昼時間の混雑が予想されます。普段はお勤めの方が多いので1個2個が多いのですが、帰省の関係で一家族の注文数が5個、6個と多いと思います。どうしても時間がかかります。お待たせしてしまったら申し訳ありません。
今日はうれしいことがありました。数日前と昨日、今日とお弁当を使っていただいた下川ライオンズさんが大会で優勝されました。本当におめでとうございます。ありがたいことに「ふくやさんのお弁当のおかげで・・・」なんてお言葉をいただきましたが、すべては子供たちの努力と監督、コーチ、父兄の方々のサポートの成果です。でもうれしいですね。その上の大会は無いらしいですが、子供たちにとって大きな自信とすばらしい仲間たちとの思い出になることでしょう。
そうだっ!!
明日・明後日とおはぎの販売をします。一つ120円です。甘さ控えめの美味しいおはぎ。いかがですか?
【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当】お盆休みのお知らせ
8月15日(土)・16日(日)は連休をいただきます。宜しくお願い致します。
今、”家計応援弁当 第5弾”の準備をしています。今回も3種類の新メニューをお届けする予定です。もう少々お待ちください。
発売中の家計応援弁当 第4弾の『ガーリックチキンとカニクリームコロッケ弁当』が大人気です。発売当初は3種類ともにいい勝負でまんべんなく売れていましたが、徐々に力を発揮し始めダントツの売れ行きです。どちらも人気のおかずですから、その組み合わせを考えれば納得の結果です。特に女性の方からのご注文が多いですね。
【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当】8月
早いもので8月を迎えました。
子供たちはまだまだ夏休み。楽しい毎日ですね。
気温はそれほど高くないですが、とても蒸している毎日。店内はエアコンがついていますが、常に汗をかいている感じです。実は梅雨明けしてなかったのかも…。
昨日は少し早く上がらせてもらって、伊勢崎の茂呂の花火大会を見物に行ってきました。子供にとっては初めての花火。とても近くで見れたので音も振動も凄く体に響いてきました。泣いてしまうかと思いましたが、けっこう平気で「カックイイ!」なんて言ってました。片手にはいただいたたくわんを持って…。
通りがかりに見る花火大会はちょこちょこありますが、見に行ったのは恐らく5・6年ぶり、いやもっとかも知れない。楽しませていただきました。
【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当】お祭り
今日は駒形町のお祭りでした。その他隣町もほとんどがお祭り。ということで、今日はおにぎり三昧。総動員でおにぎり作りに励みました。やはりお祭りの合間にちょっと食べる、おみこしをかつぐ前にお腹に入れておく、お客様に配る等おにぎりが便利のようですね。
2000個を超えるおにぎりをすべて手づくり。お昼時はお弁当の分とごはんの取り合い。お釜もよく頑張ってくれました。
そして、何よりも快く長時間頑張ってくれた従業員さん、本当に暑い中ご苦労様でした。厨房の暑さは半端ではないですから。
写真は先日作った特注弁当です。比較的年配の方にもおススメできる内容となっております。
【群馬 前橋 伊勢崎 お弁当】夏休み
蒸し暑い日々です。
今日は玉村町の花火大会です。この辺りではこの夏一発目の花火大会。楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。夕方配達途中では浴衣姿の女の子も見かけました。花火に行くのにおにぎりを買いに来てくれたお客様も多かったです。例年よりも梅雨明けが少し早かったせいか、あまり実感が無かったですが花火大会となると”ああ 夏だなぁ”と思いますね。
小学校は昨日で夏休みに入ったようです。長い長い夏休み、うらやましいです。みんな宿題頑張れ!!
夏休みに入るとお客様の動きも変わってきます。また中体連などの催しも多くなります。忙しくなりそうです。
とりあえず、来週25日(土)が駒形町と周辺町内のお祭りです。大きな山です。もうすでに1,000個近くのおにぎり予約が入っています。材料の準備もありますが、体調の準備も整えていこうと思います。